徒然なるままにアメリカへ

アメリカ人(日系)との結婚を機に、興味のカケラもなかったアメリカ移住への道を歩むことに。仕事、妊娠、出産、子育てに渡米準備〜アメリカ生活を綴っていきます。

【渡米】渡米準備と引っ越し準備と断捨離~その②~

こんにちは、くみです。

 

前回の渡米準備と引っ越し準備と断捨離の記事の続きです。

背景などは前回の記事をご参照いただければと思います。

kumiko0209.hatenablog.com

 

さて、今回は<いるもの>編です。

 

おさらいになりますが、<いるもの>の分類は下記になります。

<いるもの>

1、すぐ旦那が使うのか

2、船便で送っていいものか

3、実家で子供2人と私が使うものか

 

とりあえず、今年の頭くらいには、10月くらいを目途に旦那は先にアメリカへ帰国することを決めていたので、出産後、体が問題なくなった8月くらいからちょくちょく<いるもの>で「2、船便で送っていいものか」に該当するもののパッキングを始めていました。

今すぐ読まないけど、もっておきたい本とか。

いますぐ使わないけどもっておきたいバッグとか。

前々職が海外旅行添乗員だった私の場合、当時お客様からいただいた思い出の品(お礼状とか手作りの諸々)とか。

もったいなさすぎて使えていないティーカップセットとか。

海外行きまくってた頃に集めたスタバのタンブラーとか(厳選して3つだけ)。

あとはCD・DVD、ブラウンのミキサーセットとかコーヒー豆挽き機とか。

どうしても持っていきたい食器とか(これは旦那希望)。

 

上記のものは8月くらいからより分けてました。

 

ハワイって、常夏じゃないですか。

なので、持っていく必要のある洋服って、結局夏服なんですよね。

子供のものは持って行ったところで、サイズアウトするだろうし、上の子は男の子で下の子は女の子なので、使いまわしできるものもあんまりなく。

というか、やり始めた8月とかガッツリ夏服着てますし。

 

洋服とかって段ボールに詰める時にいい緩衝材になってくれるんですけど、いかんせん私らの洋服はまだ使っているから段ボールへの詰め込み作業が出来ない。

 

ということで、とりあえず使わない部屋に<送るものBOX>なるものをつくり、適当に放り込んでおきました。

 

そして、夏服の出番が少なくなってきた9月末あたりからガッツリパッキング開始!

といっても、今年の夏は長引きましたね。。。10月でも暑い日がありますし、今の11月でさえ、日中は半袖でもOKな日がまだありますよねー。

 

もうここはすっぱり、今シーズンで捨てちゃえる半袖ものだけを残し、パッキングをしました。

 

ちなみに、この「とりあえず放り込み」スタイル、添乗員時代に身に着けた技です。

 

荷物のパッキングって、他のことをしてる時に「あ、あれも持って行かなきゃ」って思いつきません?

こまめにメモっておく方なら大丈夫でしょうが、私のようなずぼら体質だと、メモなんてしませんから、いざスーツケースにパッキングをしようとした時に思い出せませんw

そして旅先で「あーーー!しまった!アレ忘れたー!」ってなるんですw

 

なので、思いついた時に即行動できるよう、添乗員時代は部屋の片隅にスーツケースを広げておいて、思いついたタイミングでスーツケースに放り込んでいました。

最後、パッキングの時にきれいに入れればいいんですから、とりあえずスーツケースの中がこんもり山を作っていても問題なし!笑

 

というこの方法で、かなり忘れ物がなくなったんですよね。

 

ということで、今回のパッキングも同じ方式をとりました。

 

ついでに、「1、すぐ旦那が使うのか」も同様にBOXを作って中に放り込みスタイルをしました。

旦那様、決して私のようにズボラではないのですが、行動が遅いので、ともかく目についた旦那の物で、今現在使ってなさそうなものがあったら聞いて、私が代わりに放り込んでましたw

 

 

でですね、時間かかってもともかく安く!と思ったので、船便利用です。

なるべく捨てれるものは捨てて、どうしても持っていきたい!ってな感じのものだけに絞った。。。はず。。。なんですが。

 

結局8箱に至りました。うち、4箱は140サイズで重さ15kg以上。

 

船便の場合は重量によるので、合計6万円ちょいかかりました。

まぁ他の方法を使うよりかは安いかな。

 

とはいえ、今回我が家は<いるもの>を3種類に分けています。

普通、海外赴任とかに家族でついていくってなったら私のように3種類に分類する必要はなく、<いるもの>すべてをひっくるめて送るわけです。

この場合、家具など大掛かりなものがなく、段ボールですべて送ることが出来るのであれば、はっきりいって15箱とかいっぺんに送れるヤマトさんとか日通さんとか大手の宅急便会社にまるごと依頼した方が安心だしお得じゃないかと思います。

 

というのも、結局6万円ちょい出して船便で送りましたが、このあと「1、すぐ旦那が使うのか」に該当するものは受託手荷物にまるごとぶち込む予定でしたが(義父が空のスーツケース持ってきてくれてた)、結局入りきらず、さらにサイズ間違いでSAL便NGをくらってしまい、段ボールの詰め替えも面倒ってことでEMSで送った荷物があるんですが、1つの140サイズの段ボールで2万6千円とられました。。。

 

ここからさらに、私のビザが下りた段階で、「3、実家で子供2人と私が使うものか」に該当しているものを、また段ボールで送るわけですよ。

これきっと合計したら軽く15万円くらいいくと思うんですわ。

なので、もうこの際宅急便会社とか使った方がいいんだろうなーって思った次第です。

 

さて、話がちょっとそれちゃいましたが。

郵便局利用で国際小包を送る際、国際小包で送ってはいけないものの規定が結構あるので、される方は注意が必要です。

スプレー缶とか火薬系とかがダメなのって想像つきますが、意外と「それも!?」と思ったのが「香水」「マニキュア」「リチウムバッテリー」ですね。

一部の国では、INVOICE(内容物記載の書類)が必要でして。そこに、その段ボールに入れたもの全部記載しなきゃいけません。

そこにデジカメって書いておいたら、郵便局から連絡をもらって、充電式のバッテリーは送れませんって連絡をもらい、一旦家まで届けてもらって抜く羽目になってしまいました。

気づいてくれた郵便局員さんもすごいし、更に集荷で出した当日中に再度家まで届けてくださり、さらに同日中に再集荷に来ていただいてしまいました。

郵便局員さん、本当にご迷惑かけてごめんなさい&親切にしてくださってありがとうございます!!

 

あと、アメリカの場合、肉製品とかもだめですね。送ってもいいですが、結局税関で抜き取られます(経験済み)。

郵便局のサイトに、国ごとにNGの物のリストもありますので、しっかりご確認を。

 

あとあと、国ごとに受け入れられる段ボールの大きさもあります!!

アメリカの場合、船便とSAL便は、段ボールの胴回り(縦と高さ×2)+横=2m以下の大きさの段ボールにしなきゃいけません。

なので、140サイズの段ボールはアウトです。

ちなみに、EMSだったら2m75cm以下の大きさになりますので、140サイズOKです。

 

実は8箱送った際、内4箱を140サイズでお願いしてしまいました。

そして、8箱送った時は、集荷した方も、集荷先の郵便局でチェックされた方も、さらには港でチェックされた方も、おそらく誰も気づいていません、サイズオーバーしたこと。

 

旦那の手荷物で入りきらなかったものを140サイズでSAL便発送しようとしたら、その時の集荷にいらした郵便局員さんがサイズオーバーだって気づいたんです。だからEMSになったんですけど。

でも、すでに送ってしまっている8箱のうちサイズオーバーの4箱は、その当時は誰も気づかず。

 

ちなみに追跡してみたところ、10月下旬に出して、10月末には船に乗ってアメリカへと旅立ってしまっております。笑

 

アメリカで却下されなきゃいいんだけど。。。博打してますww

 

ということで、皆様、アメリカへの船便・SAL便は120サイズの段ボールにしましょう。

 

あ、あと、一度に送る荷物の価値が20万円以上になった場合、輸出又は輸入申告手続(国際郵便物に係る通関業務)が必要になります。

こちらは、郵便局さんの方で有料で代行手続きしてくれます。輸出(海外に日本から送る)の場合は、荷物がいくつでも一律2800円だそうです。

私もこちらの代行をお願いしました。

 

ということで、現在はさすがにアメリカに到着しているだろうけど、まだ税関手続き中なんだろうなーっていう状況の「2、船便で送っていいものか」です。

 

 

さて、なんか長くなっちゃいましたが。

「1、すぐ旦那が使うのか」の物ですが、スーツケース4つに結局EMSで送った140サイズの段ボール1つですみました。

てゆーかね、このスーツケースのうち1つはまるまるゲーム機関連だから。

普通だったら必要ないだろうよ。笑

義父が元航空会社勤務による恩恵を存分に利用させていただきました。

 

ぶっちゃけこの「1、すぐ旦那が使うのか」の物は、私はあんまり関与してません。

丸投げしてますんでww

 

んで、最後の「3、実家で子供2人と私が使うものか」ですが。

これはもう私の父に、仕事終わり夜な夜な実家と家を往復していただいて運びました。

小型乗用車の後部座席のシートを倒してハッチバックからまっ平状態にして、ガンガン詰めました。

結局何往復してもらったのかな。。。8日くらいに及んでるだろうから、8往復ぐらいしてもらったんじゃないかと。。。

この時に重宝したのが、段ボールと大きなカゴとコストコとかのエコバッグね。

もちろん私と子供の荷物もあるけれど、使いかけの調味料とか洗剤とかそうゆうのは倒してしまったら面倒だから、段ボールとか使いました。

ぶっちゃけ捨ててもいいかなーって思っていたんですが、親にもったいない!と言われたがゆえに荷物が膨大に。。。

 

いざ家を引き払い、実家に行った時、今度は実家に入っている大量の荷物整理に追われましたよ。。。

一応家具の中でも、スチールラック2つと、イケアの子供用に使える収納棚(とはいえ上の子のおもちゃで他の物を入れる余裕は一切ない)は持っていっていたので、そこにどうにか埋めるように!!頑張った!!

でも、旦那が置いて行ったもの、私が使っているもの、子供らのもので、シャンプーが計3本、コンディショナーが計3本、ボディーソープが計2本、実家のふろ場を埋め尽くしましたけどねwww

 

どうにかこうにか、実家に身を寄せて2週間でだいたい片付きました。

 

あーそうそう、ちなみにまた別記事でご報告しようと思ってたんですけど、ビザのレビューが一度返ってきて。しかも10月17日。全部提出して1か月もたたずに。

まぁ書類不備だったんですけど。

それも11月頭に提出して、再度レビュー待ち。

今やることない。いや、英語の勉強しろよってねww

 

ということで、とりあえず<いるもの>編これにて報告終了します!

備忘録にお付き合いいただきありがとうございましたw