徒然なるままにアメリカへ

アメリカ人(日系)との結婚を機に、興味のカケラもなかったアメリカ移住への道を歩むことに。仕事、妊娠、出産、子育てに渡米準備〜アメリカ生活を綴っていきます。

【育児】両手腱鞘炎での母乳育児

どうも、くみです。

はやいもので、出産から早3週間が経ちました。

 

よく育児本などには、新生児は2時間おきくらいに寝たり起きたりし、1日16時間くらい寝て過ごします、とか書いてありますけど。

 

嘘です。ぜってー嘘。

だって私の子、1日10時間程度ですもん。

しかも完全昼夜逆転

毎日夜中に立て続け4時間以上起きてる。

 

今の所、実家にいるので夜中2時くらいまでは私の母親があやしてくれ、その後朝までは私がバトンタッチしています。

 

生後1ヶ月から自宅に戻る予定なのですが。

生後3週間になっても、いまだに一人で夜をちゃんと乗り越えたことがない。。。

大丈夫か、私。笑

 

さて、なんだかんだ母親にお世話をお願いして、すきあらば昼寝などで睡眠時間を確保しているのですが。

 【妊婦生活】臨月に入ってから手首が痛い - 徒然なるままにアメリカへで書きましたが、臨月から手首が痛い私。

妊娠によるむくみが原因だと思ってたので、出産すればなくなるもんだと思ってたんですが。

 

現在劇的に悪化中です。。。_| ̄|○

 

そもそも、出産すればむくみも消えると思ってたんですが、そんなことはなく。

むしろ入院中〜退院後1週間はMAXむくんでました。

足首ゾウさん状態。

寝起きとか指が動かせないくらいガチガチ。

しかし授乳のためには座らないといけない。

そして授乳時間が長いし、その後ゲップさせたり、そのままベッドに戻したところで泣かれるので、座ってる時間が長い。

よってむくみも悪化。悪循環。

 

とはいえ、退院後2週目くらいから徐々にむくみは解消されました。

 気をつけたことは、寝る時は足を高くする、野菜をなるべく食べる。のみ。

なので、これが劇的に効いた!みたいのはなかったんで、多分自然と体がむくみを追い出してくれたのでしょう。

時間が解決するってやつです。

 

そして、それと共に手首の痛みも。。。

ってなくならないやんけー!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

親指の付け根の手首が痛いんです。

親指を手のひらの内側に入れる動作が激痛。

ネットで調べると、ドケルバン病っていうやつに該当しそうです。

育児で腱鞘炎になった人も全体の20%近くいるそうで。

 

 

なので、スマホ操作も痛い。

授乳はまだ授乳クッションを使えば負担は減りますが、あやすために抱っこし続けて立ってることが出来ない。

 

沐浴なんてもってのほか。

実家に戻って1週間は自分で入れてましたが、もう片手で子供をキープなんてしたら手首折れるんじゃないかってくらい激痛なので、母親に任せています。

 

腱鞘炎は安静にすることが大切なようですが、育児をしている分そんなん無理。

 

炎症が起こってる場合は冷湿布、それ以外の時は温めた方がよいそうですが、妊婦期間に温湿布というか、市販のものを使っていなかったために肌がよわくなったのか、温湿布を貼ったら1時間も経たずに真っ赤に炎症を起こしてだめでした。。。

 

先週あたり、お腹を下して腹痛がひどい時、正露丸を飲んだんですが、大人1回4錠ですが、1年近く市販薬を飲んでいないので、11歳未満の基準である2錠にして飲んだんですが、見事に腹痛がなおりました。

 

やっぱ薬って強いんだ!と実感。

 

母乳育児をしているので、薬もちょっと気になりますので極力避けたいですけどね。

 

とりあえず、なんかもう腱鞘炎で湿布貼るのもめんどくさい(というか痛い)ので、もう現在完全に放置です。

旦那にちょっと預けていられるようになったら、整形外科に行こうと思います。。。

 

とはいえ、全体のママの15%くらいは腱鞘炎に悩まされるようですね。

私が変なわけではないようでよかった。

 

恐る恐るだましだまし手首の痛みを我慢しながら育児を頑張ってます。

サポーターとかやった方がいいのか。。。

 

とりあえず耐えます。(>_<)

 

母乳育児のこととか書きたいけどまたの機会にしますー。

子供が寝てる間に寝なければ!!笑

 

おやすみなさい。

 

 

 

実際に病院行ってきました。↓

【育児】授乳中の腱鞘炎ドケルバン病 - 徒然なるままにアメリカへ